歯周病とはどんな病気?
歯周病(歯周炎、歯周疾患、歯槽膿漏)は、この様な症状を伴って、“歯の周りの歯ぐき(歯肉)や、歯を支えている大切な骨(歯槽骨)が口の中のバイ菌によって破壊される病気”で放っておいては治りません。
最悪の結果、歯が抜けてしまいます。
- 歯を磨くと歯ぐきから出血する
- 歯ぐきが赤く腫れる
- 朝起きると、口の中がねばねばする
- 口臭がある
- 硬いものが咬みづらい
- 前歯が出っ歯になったり、歯と歯の間にすき間が出来る
- 歯がぐらぐらする
- 歯ぐきから、うみ(膿)が出る
- 歯が長くなった様な気がする
- なんとなく、歯ぐきに痛みやかゆみを覚える
上記のような症状を放っておくと、ついには歯が抜けてしまいます。
歯周病(歯周炎、歯周疾患、歯槽膿漏)は、この様な症状を伴って、“歯の周りの歯ぐき(歯肉)や、歯を支えている大切な骨(歯槽骨)が口の中のバイ菌によって破壊される病気”で放っておいては治りません。
歯周病を放っておくとどうなるの?
歯周病の源は、この深くなったポケットです。
歯ぐきが赤く腫れたり、一見、健康に見える歯ぐきでも、ポケットが出来て深くなっていきます。
歯ぐき全体に炎症が広がり、絶えずうみ(膿)が出て口臭に悩まされます。
歯を支えている骨がますます溶けてなくなり歯はぐらぐらして、ついには歯は抜けてしまいます。
むし歯と歯周病の違いは?
歯周病は、目に見えない歯ぐきの溝の中に起こり、気づかない内に進行してしまいます。
骨が溶けてしまう病気は、歯周病以外に体の中では「ガン」「のう胞疾患」しかありません。
虫歯と歯周病の違い
- 気づかないうちに進行して慢性経過をとる
- 虫歯の様に痛みを伴わない事が多いので、緊急性が低い
- 薬では治らない
- 一本の歯だけが歯周病にかかるのではなく、全部の歯がかかる
- 自覚しないまま経過する
- 痛みがほとんどないので歯科への受診のきっかけがつかみにくい
歯周病って治るの?
現在では歯周病は、予防でき治療も可能です。
歯周病治療で、生涯健康である為に是非とも実行しなくてはならない最も大切な事が2つあります。
1.自ら健康を獲得しようとする決心と努力を持ち続けてください。
糖尿病は糖尿病を克服しようと決心し、食事制限、運動等の努力をしないと治りません。同様に歯周病も口の中の健康を獲得する為に決心と努力が必要です。
2.歯周病の原図であるプラークを歯ブラシで取り除くのは、あなたの実行力です。
歯周病治療が成功するかどうかの鍵は、このプラーク除去にかかつています。
正しい歯の磨き方は、歯周病治療で最も重要な治療の一つです。と言うのも、専門の歯科衛生士の指示を受けずに正しく歯を磨く事の出来る人は、ほとんどいないからです。
この価値ある指導に費やす時間と費用は、歯科医学からあなたに与えられる恩恵と考えてください。
なぜなら、歯ブラシの正しい使い方を習わなかった代償として、あなたは、歯を失う事になるかもしれないからです。
歯周病治療の特色
歯周病は、目に見えない歯ぐきの溝の中に起こり、気づかない内に進行してしまいます。
骨が溶けてしまう病気は、歯周病以外に体の中では「ガン」「のう胞疾患」しかありません。
- 一本の歯ではなく、全部の歯を治療する
- 歯ぐき、骨のみならず、呟み合せの安定、アゴの関節、歯列不正の改善、見ための美しさ(エステティック)の回復なとを行う総合的な健康獲得治療である
治療期間が長い
歯ぐき、骨の治り具合をみながら治療を進めて行く総合治療の為、虫歯の治療の様に、数回の来院で終ることはありません。
標準的には、一年から一年半の通院が必要です。
経済的負担が伴う
歯周病治療は、専門的な医学知識と高度な医療技術を用いた最善の治療法で行いますので、保険治療ではカバー出来ない治療があります。
健康の保持増進のため、治療終了後も定期健診が必要です。
定期健診は、毎回こちらからお電話等でご連絡いたします。